アーカイブ

2017年10月

【キモノEXPO 2017】大阪会場、いよいよ最終日!

カテゴリ:
【キモノEXPO 2017】大阪会場、いよいよ最終日となりました!
EXPO_34

連日大盛況の体験講座や有名工房の茶話会はもちろん、ここでしかGetできない超お買い得なアイテムや着物クリニックもあります!
EXPO_009

EXPO_28

いち利モールもブース出店してますよ☆
EXPO_32

また、最終日の今日は、「着物に似合うヘアアレンジショー」も開催!
プロのヘアスタイリストが誰でも簡単にできるヘアレンジを伝授!
午後の回は15;00~15:30となってます☆

本日は18時まで開催しておりますので、お近くにお越しの際はぜひ足を運んでみてくださいね^^
場所は、大阪心斎橋・御堂筋ホール心斎橋9F展示ホール!


【キモノEXPO 2017】今年は高級品も揃えました!

カテゴリ:
【キモノEXPO 2017】大阪会場、本日も大阪心斎橋・御堂筋ホール心斎橋9F展示ホールにて開催中!
体験講座や有名工房の茶話会でたいへん賑わってます^^
EXPO_007

今回は、コートやバッグ、箪笥などの高級品のコーナーも設けました!
EXPO_006

EXPO_016

EXPO_008

EXPO_017

コートと箪笥は会場の奥の方になりますので、お見逃しのないようにして下さいね☆

19時まで開催しておりますので、お近くにお越しの際は覗いてみてください!



【キモノEXPO 2017】本日はフォトジェニック撮影会も開催!

カテゴリ:
【キモノEXPO 2017】大阪会場、本日も大阪心斎橋・御堂筋ホール心斎橋9F展示ホール)にて19時まで開催しております!

▼会場着きますと、ステキなお花が皆さまをお出迎え♪ 美しいです^^
EXPO_33

連日大人気の体験講座は、会場を入ってすぐの場所☆
▼この看板が目印!
EXPO_26

▼こちらは昨日の体験講座・ジェムストーンのバッグチャーム!おしゃれですね☆
EXPO_35

この他、有名工房の茶話会やEXPO限定のおトクアイテムなどもご用意!
ゆっくりとご覧下さいね~☆
EXPO_30

また、本日はプロのカメラマンによる「フォトジェニック~EXPO撮影会」も開催!
午後は15時から17時まで行っております☆
ステキな着物で思い出作り、いかがですか^^


【キモノEXPO 2017】大阪会場たいへん賑わっております!

カテゴリ:
【キモノEXPO 2017】大阪会場、本日も大阪心斎橋・御堂筋ホール心斎橋9F展示ホール)にてよる7時まで開催!
たくさんの皆さまにご来場いただいてます~ありがとうございます!

大人気の体験講座や有名工房の茶話会の様子をちらりとお見せいたします☆

▼体験講座・ジェムストーン羽織紐の様子。
EXPO_018

▼こちらは美山織工房 蛍庵さんの茶話会の様子。
EXPO_020

この他、岡山工芸さんや大島美術館さん、筑前織物さんといった有名工房も参加していますよ!
EXPO_012

EXPO_001

EXPO_014

お近くにお越しの際はぜひ足を運んでみてくださいね!


腰にクッション☆着物で長時間椅子に座っても疲れないゾの巻~着物大好きコミックエッセイスト ほしわにこ連載コラム「オトナの着物生活」

カテゴリ:
 台風が次々とやってきて気持ちが休まりませんが、被害が出ないよう祈りつつ、雨でもがしがし着物ででかけているわにこです。

 台風はともかく、雨の日も装備さえしっかりすれば着物で外出も怖くありません。なんともう4年も前(えええ)に書いた記事ですが、参考にしていただけたら幸いです。


 この装備に、さらに大雨とか、寒い時期には撥水加工のモンペをはくという技も加わりました。今、めちゃ気になっているのは、撥水加工の足袋カバーです。ビショビショの足袋を履き替えるより、撥水加工の足袋カバーをするほうがスマートですね。

 さて、例によって雨の中、観劇の予定があり‥‥どうしようかと思ったのですが、せっかくなので頑張って着物で行きました! 結構本降りだったので、洗える着物に洗える羽織、アイロンをかけた雨コートに雨草履で完全装備。

 シアタークリエで上演中の「土佐堀川」という作品で、NHKの朝ドラ「あさがきた」の原作です。高畑淳子さん主演で、テレビよりたぶんずっと事実に近いビジュアルで(笑)、広岡浅子氏の一生を舞台化。もの凄いバイタリティで、次から次へと起こる困難も乗り越え、嫁ぎ先の加賀屋の家業を炭坑経営などで建直し、日本初の女子大を設立、生命保険会社も軌道にのせ‥‥。

 いやいや、人間負けとったらあかんでー!!という気持ちにさせられる、元気がでる舞台でした。

 席につくと、劇場のスタッフさんが「お着物なので‥‥腰にクッションにお使いになりますか?」と膝掛けを渡してくださいました。お帰りの際は座席に置いたままで結構です、とのこと。私はこのサービスは初めてだったので、おお、こんなサービスがあるんだ、とありがたくお借りして試してみました。

 まるめて腰にあたる部分にあててみると、椅子にもたれたとき、帯枕が邪魔をして猫背になりがちなのを腰で支えてくれるので、ラクちん!

20171025

 本来は着物の時、帯が椅子の背にあたらないように座った方がいいのでしょうが、劇場でそれは嫌われます。なぜなら、背筋をのばして前のめりに観劇していると後ろのお客様が見づらいから。

 帯枕をやわらかいタイプの空芯才にしてからもたれるのは嫌じゃなくなったのですが、乗り物ではシートリクライニングで少し倒すとこの猫背問題は解決されるものの、リクライニングのない椅子で3時間近い観劇時間‥‥やはりちょっと腰が疲れます。これは目からウロコの発見でした。同行の友人は、半巾帯でペタンコだからいらないわ、と断っていましたが、お太鼓の人にはとてもいいサービスだなあと思いました。

 長時間椅子に座るようなとき、自分でも、ちょっと腰にあてるクッションや膝掛けを持参するといいのかも!

20171025_2
 ちょっと嬉しいサービスで、新たな発見!でした。シアタークリエさん、ありがとうございました。

【キモノEXPO 2017】大阪会場は本日より開催です!!

カテゴリ:
20171025_1
着物のある生活を楽しむための年に一度の夢の祭典【キモノEXPO 2017】、東京に続いて本日より大阪会場がスタート!
場所は大阪心斎橋・御堂筋ホール心斎橋9F展示ホール)です!

▼こちらは
オープニングパフォーマンス、舞妓・元林院 菊亀さんによる舞踏ステージの様の様子です!
EXPO_021

EXPO_023

EXPO_024
はんなりと美しい和の世界にみなさんうっとり・・・。
菊亀さんありがとうございました^^

この他、大人気の体験講座や有名工房の茶話会などなど、着物好きの方からはじめたばかりの方も大満足の日常をよりHAPPYにする多彩なコンテンツをたくさんご用意してお待ちしております!

お近くにお越しの際はぜひ遊びに来てくださいね☆

>詳しくはコチラ

【キモノEXPO2017】東京会場は本日が最終日!!

カテゴリ:
【キモノEXPO2017】東京会場はついに本日が最終日となりました!
たくさんの皆さまにご来場いただきました。ありがとうございます!
最終日の本日も体験講座や有名工房の茶話会などイベント盛りだくさん!

▼こちらはシーン別コーデ。どうぞ参考くださいね~!
EXPO_1

▼体験講座のミルフィオリ帯留
EXPO_8

▼こちらは丸ぐけ帯〆
EXPO_31

▼こちらは水引細工のかんざし!
EXPO_12

どれもステキですね^^

また、【キモノEXPO2017】でしか手に入らない帯〆&帯揚5千円セットや3万円均一の帯などなど、超お買い得品もご用意しております。
EXPO_30


まだまだ間に合いますので、気になる方はぜひお越し下さいませ!
コラムでお馴染みのみただき女将もお待ちしておりますよ☆
EXPO_32


会場:メルサGINZA-2(6階)
※営業時間が17時までとなっておりますので、お間違いのないようお願い致します!
>詳しくはコチラ

【キモノEXPO 2017】今年は高級品もご用意しました!

カテゴリ:
着物のある生活を楽しむための年に一度の夢の祭典「キモノEXPO」、本日もたいへん賑わってます!

本日の体験講座は、つまみ細工髪飾り・水引細工のかんざし・スワロフスキー帯留です♪

▼こちらはつまみ細工髪飾りの完成品♪どれもとってもステキです!
EXPO_9

さてさて、人気の体験講座や有名工房の茶話会、お買い得コーナーなどなどさまざまにご用意しておりますが、今年は高級品を扱ったブースもありますよ!

▼高級バッグや・・・
EXPO_25

▼上質なコート。
EXPO_24

▼末永くお使いいただける箪笥まで!
EXPO_21

高級品コーナーは会場に入ってすぐのエリアなので、見逃さないで下さいね~!


【キモノEXPO 2017】有名工房もたくさん参加してます!

カテゴリ:
着物のある生活を楽しむための年に一度の夢の祭典「キモノEXPO」、本日もたくさんのご来場をいただいてます!

人気の体験講座は、丸ぐけ帯〆・ビーズ三分紐・スワロフスキー帯留!

▼こちらはビーズ三分紐講座の様子。とっても細かい・・・!
EXPO_7

この他、有名工房の茶話会もございます。

▼こちらは西陣織りの蛍庵さんのブース。
EXPO_19

▼こちらは濡描友禅の岡山工芸さん。
EXPO_15

▼幻想辻が花の樋熊哲也さんのブース。
EXPO_27

どれもとっても豪華絢爛!
熟練の職人による美しい手仕事を間近でご覧下さいませ!

>【キモノEXPO】詳細はコチラ

キモノEXPO2017いってきました☆秋はきものイベント目白押しの巻~着物大好きコミックエッセイスト ほしわにこ連載コラム「オトナの着物生活」

カテゴリ:
 皆様お元気ですか! 先週真夏日だったのに、いきなり寒い!!本当に体がついていきません。単衣はしまいこみました。こたつも出しました。わにこです。

 これから着物が楽しい袷シーズン。着物イベント目白押しで、毎週どこにいこうか迷っちゃいますよね。わたしも、お仕事だったり、DMとにらめっこしたり、はしごの予定をたてたり、スケジュール管理に四苦八苦です(笑)。

 さて東京は秋の長雨の合間の晴れとなった昨日、いち利モールも出展しているキモノEXPOにお邪魔してきました。

 入口では簡単なアンケートに答えて、来場記念に着付クリップ2コセットいただきました。可愛いオリジナルデザインで、いくつあっても嬉しい着付クリップ。これは嬉しいかも♡

20171020_2

 中に入ると迷路のように、いろんなブースを通り抜けていきます。いち利モールの気になるアイテムの実物が見られるコーナーもあり、気になっていたミヤコレをチェック! ハロウィンの半衿や帯留が人気だそう。

 着物の工房や作家さんも来場されていて、茶話会でじっくり作り手のお話が直接聞けます。お手入れクリニックでは、リメイクなども含めて相談できます。その場ですげてもらえる岩佐草履さんの履物コーナーも。キュートな厚底草履が気になるっ! 和装インナーのたかはしきもの工房では男子禁制の奥の間(笑)で、じっくり試着と相談もできますよ〜。お買い得な帯締め帯揚げセッとのコーナーではとりあわせで悩んでいるお客様がいっぱい。わかりますー!!!

20171020_1

 去年も大人気だったワークショップ体験講座を覗くと、すごい熱気! わたしが伺ったときは、ビーズ三分紐とミルフィオリ帯留、水引細工のかんざしのワークショップが行われていました。

 ビーズ三分紐は初めて見ましたが、とても繊細でキレイでした。それから、一度やってみたいミルフィオリ帯留。イタリアのガラス工芸ですが、帯留にすると本当に素敵。結んで組んでいくと立体的な美しい飾りになる水引細工も、選ぶ色で全然違ってこれまたみんな違ってみんないい!と、皆さんの作られている作品を見ながら目移り(笑)。

 こういう手作業って、無心に手を動かすと癒されるんですよね〜。一人だと投げ出してしまいそうなのも、先生に聞きながら、皆でやるとやり遂げられる不思議。

 今回、私は時間がなくてワークショップに参加できなかったのが心残りです。予約制ですが、まだ空きがあれば参加可能だそうですので気になったら問い合わせてくださいね。

 銀座いち利の女将もいらっしゃったので一緒に写真撮っていただきました♪

20171020_3

 コラム読んでます!って声をかけてくださったお客様とお写真撮らせていただいたりもして、嬉しかったです♡

 この日のコーデは、型染めの紬と板締め絞りの帯。いろんな方に、素敵ですねってお世辞でも声をかけてもらえると嬉しいものです。着物イベントにいくと、着物好き同士、ステキポイントを褒め合えるのも楽しみのひとつです。

 お店の方や来場されている方のコーディネートを見るのも勉強になります。もー!欲しいものが増える一方で困っちゃうんですけど!(怒るなよ)

 キモノEXPOは東京は23日(月)まで銀座で。大阪は25日(水)〜29日(日)まで心斎橋で開催されています。いち利モールサイトにも詳しく載っていますので、気になるものをチェックしておでかけくださいませ〜。あーワークショップ参加したかった!(まだ言ってる(笑))

 今回写真のみのレポートで失礼します! わにこでした\(^O^)/ 

このページのトップヘ

見出し画像
×